堺市で洋服 スーツなどのお直し・洋服リフォームなら【宅配サービス専門店 リフォーム繕】

ご依頼やご質問など何でもお気軽にお問い合わせください!

記事詳細

HOME > 制服スカートの丈調整|レインボー糸仕上げ ✂️🌈

制服スカートの丈調整|レインボー糸仕上げ ✂️🌈

丈調整をする前に!レインボー糸仕上げの注意点

制服スカートの裾には、ほつれ防止のためロックミシンが使われています。
このとき、レインボー糸(段染め糸)が使用されている場合があります 🎨

通常はスカートと同系色の糸ですが、
学校によってはカラフルなレインボー糸で仕上げられていることも 👀

丈を短くするとロックミシン部分がカットされ、元のレインボー糸がなくなってしまいます。

そのため、同じようにレインボー糸で仕上げ直さないと、短くしたことが目立つこともあります 💡

糸の種類 🧵

レインボー糸には色数のバリエーションがあり、7色タイプがよく使われています。
当店でも、7色の段染め糸を使用しています 🌈

※糸の色が分からない場合でも、店頭で確認できますのでご安心ください 😊

当店での対応について 📏

  • レインボー糸をご用意しております!
  • 同様の仕上げが可能です✨
⚠️ まったく同じ色合いのレインボー糸は入手が難しい場合があります。
→ そのため、仕上がりが完全に一致するとは限りません。

他店で直したものの再仕上げ 🛠

他店で丈詰めされたものを当店でレインボー糸仕上げにやり直すことも可能です。
・ロック部分をカットして再仕上げ
・上からロックをかけ直す
→ どちらの場合も料金は変わりません。

ただし、元のロック糸をほどいて再仕上げをご希望の場合は、 ほどき料 +¥1,100(税込)が追加でかかります。

※元の糸色は特定できないため、当店の糸を使用します。

元のレインボー糸を残したい方へ 🌟

「できるだけ今のままにしたい」
「直したことがバレたくない」
という方には、ウエスト側で丈を短くする方法もございます。

ご相談のうえ、ウエスト側で丈調整をおすすめすることもあります 😊

優先仕上げについて ⏳

レインボー糸での丈調整は、通常よりも工程が複雑なため、優先仕上げ(特急)には対応しておりません

お日にちに余裕をもってご依頼ください。

料金・納期

レインボー糸でのすそ上げ: ¥5,400+税

納期:お預かりから約 1週間~10日(郵送はご入金確認後)

※混雑状況によっては上記日数よりも長くなることもあります。(特に8・9月)

※ウエスト側で丈調整をご希望の場合は、料金・納期が異なります。
→ お問い合わせフォームよりご質問ください。

お気軽にご相談ください 📲

「この糸、レインボー糸なのかな?」「ウエストで短くした方が良いかな?」など、
気になることがあれば、お気軽にスタッフまでご相談ください😊