HOME > デニムの裾上げダメージ残し仕上げ【AZUL】/郵送でのご依頼◎裾丈を長くする・伸ばす◎
デニムの裾上げダメージ残し仕上げ【AZUL】/郵送でのご依頼◎裾丈を長くする・伸ばす◎
デニムのダメージ部分を残す裾上げ方法です。
AZULのデニムの裾上げです。5cm短くします。ダメージを残すお直し方法になります。当店ではチェーンステッチ仕上げはできませんのでご了承ください。元の縫い糸と同じものはご用意できませんのでこちらも併せてご了承くださいますようお願い申し上げます。
裾上げが完了しました。通常のお直しより布の重なり部分が多くなるので脇や内股の縫い代が多い箇所は厚みが出ます。(写真の向かって右側の部分)
この方法を用いますと裾丈を長くすることもできます。どれぐらい長くできるのかは仕様(折り返しの縫い代寸法)によって異なりますので拝見してからご回答差し上げます。裾上げ時のカット布を使用しますので受付時にご一緒にお持ちください。お持ちではない場合でもご対応させていただきますのでご相談ください。※ダメージ残し仕上げのデニムの丈伸ばしはできません。通常の三つ折り仕上げの場合のみ可能です。
↓ダメージデニムのお直しの料金表はコチラ↓
↓郵送でのご依頼方法はコチラ↓
類似のお直し例↓
デニムの裾上げ・ダメージ部分を残す仕上げ Dsquared2 普通に裾上げをするとダメージ部分は無くなりますがダメージ部分を残す仕上げも可能です / 郵送でも承ります
※ご依頼の際は事前にクリーニングまたはお洗濯を済ませてからお持ちください。(未使用品は除く)
状態によってはお断りさせていただく場合がございます。
何卒ご了承下さい。
ダメージデニムのお直し・修理のことなら大阪堺市のリフォーム繕まで。
営業時間 | 8:00~17:30 (最終受付17:00) |
---|---|
定休日 | 火曜日・水曜日 |
駐車場 | 無料 |
住所 | 〒599-8251 大阪府堺市中区平井343-1-坂口倉庫13号 |
電話での お問合せ |
※お電話での料金の回答は対応しておりません。 料金についてはLINEまたはメールをご利用ください。 |
LINEでの お問合せ |
![]() |
メールでの お問合せ |
>メールフォーム |